画像の加工等を行うのに
・フリーフォント(文字の形状が独特だったりするもの等)
・フリーアイコン(簡単なマーク、今回ははんこ形のアイコンを使用)
・フリーペイントソフト(文字や絵を加工するパソコンソフト主に【paint.net】)
・フリー画像(背景の写真、今回は木目の床写真を使って上のペイントソフトで白黒に変換)
と全て【フリー】なものを使って作成しております。
全てインターネットでダウンロードして使えます。
海外には色んな素材があふれていますので、簡単な英単語で検索して探します。
使用の際には商用利用が可能とか不可とかを確認して、また海外のサイトの
ウィルス等にも気をつける必要がございます。
【ロゴ】が作成できたら
「すたんぷつくーる!plus」のスタンプ作成キットでスタンプ(樹脂版)を作成します。
スタンプ(樹脂版)は「名刺サイズ」に収まるものを一つ作っておくと色々なものにスタンプ(印刷)
出来ます。
まずは、基本の名刺(カード)サイズにスタンプ(印刷)
それから、封筒や紙袋等でこのスタンプ(樹脂版)一つで全て足りてしまいます。
樹脂版の作成については次回の記事で詳細をアップ致します。
SNS最新配信