【樹脂刻印用プレスマシン】レザークラフトのさらに次の扉
2019年1月18日
樹脂刻印用プレスマシン 自作できる刻印「れたぷれ!」によって、レザークラフトでの楽しみ方が広がって来ました。 今回さらに、安価なローラープレス機を使う事によって、刻印以上の事にチャレンジできます。 革全体に模様を「型押し […]
【版画用パスタマシン】
2019年1月18日
版画用パスタマシンです。 パスタマシンを改良する事によりパスタは作れなくなり、版画用プレスマシンになりました。 通常は上からローラーを通過させて、底板に材料が突き当たって引き抜きながら通過させますが、 横向きに改良する事 […]
【ずるい活版印刷機】
2019年1月17日
活版印刷/レタープレスをずるい方法で印刷する手法です。 パスタマシンを使う事で比較的安価に「はがきサイズ」程度までのレタープレスを楽しめます。 活版印刷もはじまりは「ぶどう絞り機」を印刷機に代用したもの。 そしてダイカッ […]
【レザークラフト】そうだ!個性を足そう!「自作で型押し」
2019年1月9日
個性の無いタイトルで個性を主張しました。 ハンドメイド系サイトやネットストアには【レザークラフト製品】があふれています。 こんなにあふれているのに、個性のある作品だらけです。 色や形やボタンや金具、付け足し素材等でどれも […]
【樹脂刻印】刻印以上型押し未満 レザークラフト 革に模様を付ける
2019年1月3日
樹脂刻印【れたぷれ!】ではこれまでの刻印という考え方から離れてもっと自由な革製品作りを 楽しめるのではないかと思っています。 今回は樹脂版で模様を作り革に模様を付けてみました。 和の模様で【麻の葉】というパターンを樹脂版 […]
【紙切子】レタープレスで江戸切子実験
2019年1月3日
レタープレスでレタープレスではない方法?を実験してみました。 今回は【江戸切子】をイメージした加工を行いました。 厚紙(クッション紙0.8mm)に樹脂版(れたぷれ!)で「デボス」加工 ※「デボス」は「エンボス」の反対で凹 […]